IPO 立会外分売 6/6予定
新規公開株 IPO
BB期間 | 当選発表日 | 購入申込最終日 | 上場日 |
吸収金額(億) 想定価格 | 仮条件 | 市場 業種 | 主幹事 評価 |
グリッド 5582
6/21~6/27 | 6/28 | 7/4 | 7/7 |
23.6 1790 | | 東G 情報通信 | 野村 C |
ブリーチ 9162
6/20~6/23 | 6/26 | 6/30 | 7/5 |
89.1 1250 | | 東G サービス | SMBC B |
AeroEdge 7409
6/16~6/22 | 6/23 | 6/29 | 7/4 |
13.4 1460 | | 東G 輸送用機器 | みずほ B |
ノバレーゼ 9160
6/15~6/20 | 6/21 | 6/27 | 6/30 |
71.3 570 | | 東S サービス | 野村 D |
ジーデップ・アドバンス 5885
6/14~6/20 | 6/21 | 6/27 | 6/30 |
19.1 4170 | | 東S 卸売 | みずほ B |
クラダシ 5884
6/15~6/21 | 6/22 | 6/28 | 6/30 |
18.9 500 | | 東G 小売 | 大和 C |
WTOKYO 9159
6/13~6/19 | 6/20 | 6/26 | 6/29 |
14.4 2870 | | 東G サービス | 野村 B |
ノイルイミューン・バイオテック 4893
6/13~6/16 | 6/19 | 6/23 | 6/28 |
29.9 720 | | 東G 医薬品 | SNBC D |
プロディライト 5580
6/12~6/16 | 6/19 | 6/23 | 6/28 |
7.64 1400 | | 東G 情報通信 | 野村 B |
GSI 5579
6/9~6/15 | 6/16 | 6/22 | 6/27 |
4.48 1300 | | 札証 情報通信 | 岡三 C |
クオリプス 4894
6/9~6/15 | 6/16 | 6/22 | 6/27 |
39.4 1560 | | 東G 医薬品 | 野村 D |
エリッツホールディングス 5533
6/9~6/15 | 6/16 | 6/22 | 6/27 |
4.99 1580 | | 東S 不動産 | みずほ C |
QLSホールディングス 7075
6/8~6/14 | 6/15 | 6/21 | 6/26 |
2.24 650 | | 名N サービス | JトラストG |
ブリッジコンサルティンググループ 9225
6/7~6/13 | 6/14 | 6/20 | 6/26 |
2.32 1010 | | 東G サービス | SBI A |
ARアドバンステクノロジ 5578
6/7~6/13 | 6/14 | 6/20 | 6/23 |
9.1 1080 | | 東G 情報通信 | みずほ C |
アイデミー 5577
6/6~6/12 | 6/13 | 6/19 | 6/22 |
2.81 710 | | 東G 情報通信 | SBI みずほ B |
リアルゲイト 5532
6/7~6/13 | 6/14 | 6/20 | 6/22 |
13.7 1790 | | 東G 不動産 | 大和 C |
オービーシステム 5576
6/6~6/12 | 6/13 | 6/19 | 6/21 |
11.7 1710 | | 東S 情報通信 | SMBC C |
シーユーシー 9158
6/5~6/9 | 6/12 | 6/16 | 6/21 |
122 1670 | | 東G サービス | みずほ 三菱 C |
Globee 5575
5/30~6/5 | 6/6 | 6/12 | 6/14 |
10.2 1080 | | 東G 情報・通信 | 大和 B |
ABEJA 5574
5/29~6/1 | 6/2 | 6/8 | 6/13 |
19.9 1390 | | 東G 情報・通信 | 野村 B |
立会外分売
精工技研 6834 6/9~16
みらいワークス 6563 6/6実施中
前日終値 935 分売価格 907 割引率 2.99%
IPO 立会外分売 6/5結果
IPO
ABEJA 5574
野村 落選
SBI 落選
松井 落選
立会外分売
なし
コメント
お疲れ様です。
日経平均は693.21円高の32,217.43円
売買高は14億7600万株
売買代金3兆8712億円
値上がり1625、88.6%
値下がり164、8.9%
変わらず45、2.5%
前営業日のNYダウ、701.19ドルの上昇
ナスダック、139.79ポイントの上昇
S&P500、61.35ポイントの上昇
先週末のNYダウは今年最大の上げ幅
米国では債務上限問題が解決、米長期金利は上昇
発表のあった5月の米雇用統計がインフレの鈍化を示す内容を好感
日本株もこれを引き継ぎ高く始まり、その後も上げ幅を広げる展開
高値引け、売買代金も高水準、円安の影響も
33業種中32業種が上昇、電気ガスのみ下落
立会外分売
みらいワークス実施中
発表日終値922円で前日終値が935円
割引率が2.99%で分売価格が907円
200枚(0.39%)の分売
調整幅は13円の上昇で1.4%
前日の出来高が652枚で分売枚数の326%
調整は入らずに上昇
流動性はまったく問題なし
調整が入らなかったのは残念ですが
2月の時も入っていない状態で結果が出ている
その時よりも株価位置は上にあるが地合いも良く
枚数も今回のほうが少ない
参加で問題ないと思いますが配分への期待は薄い
面倒な方はスルーでもいい枚数
明日の朝8:10までに参加、不参加をここに記載
おはようございます。
6/6 8:10
みらいワークス 参加
NYダウ 199.90ドルの下落
日経平均CFD 146円の下落
見に来ている方、少ない
本日の予定はこちらでした。
初値予想
おまけ
個人収益データ 2019/05~
IPO 2020 ベスト10ワースト10
立会外分売 2020 ベスト10ワースト10
IPOチャレンジポイント 過去実績データ
スポンサーリンク



コメント