SBI証券 IPOチャレンジポイント 過去実績データ

データ文字画像過去データ

2018年以降のデータになります。
ポイント数はSBI証券の方から発表がありませんので
予想、概算で記載してあります。
P単価の計算式は単元利益×配分数÷P数×100株です。
個人的には配分数が鍵と思っています。
参考程度でお願いします。

2018

 

銘柄名公募価格初値単元利益ネット
配分数
配分数
(単元)
P数
(予想)
P単価
RPAHD35701428010710229533369563
エヌリンクス181037801970156122551545
ライトアップ28203725905271532401131
エーアイ100035002500214422901724
GA tec251057803270229533203065
EXモーション334050001660139422701230
マリオン2380380014209301300473
VALUENEX184043002460170123551386
ピアラ255050302480168323961253
リンク35807620404095024002020

 

2019

 

銘柄名公募価格初値単元利益ネット
配分
配分数
(単元)
P数
(予想)
P単価
ミンカブ10501400350104813208504
バルテス6601820116040012290800
ブランディングテクノロジー1740482530855961380812
インフォネット149034301940198023851008
AI CROSS1090180071023282350406
バイセルテクノロジーズ193037201790256222931222

 

2020

 

銘柄名公募価格初値単元利益ネット
配分数
配分数
(単元)
P数
(予想)
P単価
アディッシュ1230210187111873350747
サイバーSC45009210471026836002355
Macbee Planet1830234851838403300518
Branding Engineer4902920243015141387628
インターファクトリ9605080412082613841073
グラフィコ409095605470107124252574
まぐまぐ81034002590248523501480
タスキ67050604390124214001098
MITHD6903590290021041430674
クリーマ357048501280639833201200
かっこ20207890587095615501067
ウェルスナビ115017255754350831601078
Kaizen Platform115011702014653315040
交換できるくん205046152565133723551445
ファンペップ65071565108493 

 

2021

 

銘柄名公募価格初値利益ネット
配分数
配分数
(単元)
P数
(予想)
P単価
QDレーザ34079745785422200457
Sharing Innovations285046501800395835151049
ベビーカレンダー4200940052006451600867

 

コメント