立会外分売 ヒップ 2136

立会外分売文字画像立会外分売

立会外分売 ヒップ 2136

ヒップ 2136
東S【サービス業】 信用
開発系技術者派遣の中堅。
自動車軸に電子、ソフトウェアの開発設計が主。
治験業務支援撤退

実施目的
一定数量の売却意向があり、発行会社として検討した結果、
当社株式の分布状況の改善及び流動性の向上を図るため。

評価 C 参加確率 60%

発表日 5/12 実施予定日 5/23

分売枚数 1980枚(発行株式に対する割合4.98%)

申込上限 30

発表日終値 937円

前日終値 927円 割引率 3.02%
分売価格 899円

予想PER   9.26  実績PBR 1.02
業種平均     26.7                 3.27
(5/12終値時点での東証、同業種の平均)

配当 3月 40~50円 4.27~5.34%

優待 なし

業績 

 202203202303202403
(会社予想)
 
月数121212 
売上高51885475 5.5%5752 5.1% 
営業利益453577 27.4%597 3.5% 
経常利益587592 0.9%594 0.3% 
当期利益403401 -0.5%402 0.2% 

増収増益見通し

スポンサーリンク

コメント

発行株式に対する割合は4.98%と重め
分売枚数は1980枚と程々
流動性は発表前の10日平均で135.2枚と低めだが
決算の影響で間近3日は高くそれ以外の7日間だと56.7枚まで落ちる
1か月間の出来高の幅は15~612
年初来高値 970円 2023/05/11
年初来安値 748円 2023/01/04

流動性枚数は多くはないが重め、流動性は低め
業績増収増益見通し
株価株価には割安感があり、高配当
株価位置決算で年初来高値、当日に大きく調整も高値圏

スタンス
流動性は低めでですが枚数が1980枚で業績と共に問題はあまり感じない
株価には割安感もあり高配当銘柄ですが、3月と遠いのは残念
問題は株価位置で決算の影響で過熱感のある高値圏にある状態
1週間ほどありますので過熱感の残らない株価で実施日をむかえたい
参加する場合は重さがあるのもわかったうえで
割安感、遠いが高配当を考えるとリスクは低めで参加より
贅沢を言うと上昇前の株価での実施だと嬉しい
前回の結果は微妙

過去の分売

実施日枚数 上限価格 割率始値高値安値終値
2021/08/241900 30744 3.12744744741744

参加、不参加は実施日の8:10までに予定のページに記載します。

前日にこの分売に対する考え等も
予定のページに記載しています。

スポンサーリンク

 

間近に実施の立会外分売
アイ・ケイ・ケイホールディングス,2198
ナガセ,9733 トレード
テンアライド,8207 トレード
オプティム,3694 トレード

立会外分売 お勧め証券
立会外分売 2021上半期 ベスト10 ワースト10
立会外分売 2020 ベスト10 ワースト10
立会外分売 過去実績一覧2019/5/~

コメント