IPO昨年の注目度の低かった株10 初値 高値 安値 現在値 2/5の予定 2/4の結果

スケジュール明日のスケジュール

IPO 立会外分売 2/5の予定

新規公開株 IPO

承認

室町ケミカル 4885 2/8~

coly 4175 2/8~

BB申込期間

アピリッツ 4174 2/12金迄
1,120~1,180 みずほ SBI 大和

WACUL 4173 2/8月迄
900~1,050 みずほ SBI 大和 三菱 au

アクシージア 4936 2/8月迄
1,360~1,450 大和 野村 三菱 SBI 楽天 au

当選発表日

なし

購入申込期間

アールプランナー 2983 2/5金迄
2,090~2,210 野村 三菱 みずほ SBI au

上場予定

QDレーザ 6613 2/5上場日 340

記載ルール
銘柄下に記載した証券会社名は特殊日程の証券会社です。

野村證券 
BB期間、購入期間の締め切りが前日営業日になります。
SBI証券 大和証券 みずほ証券
購入期間の締め切りが前日営業日となります。
三菱モルガン・スタンレー証券
購入手続が開始日の8:00~翌営業日の3:00まで
楽天証券 岩井コスモ証券 
後期型で購入締め切りの前日営業日が締め切りとなります。
au株コム証券 
後期型で購入締め切り日の最終日が締め切り日です。
後期型は全てBB期間にも申込が必要です。
岩井コスモ証券のみBB申込時に資金不要です。

銘柄により異なる場合がありますので最終確認を
ご自身でもお願いします。

 

スポンサーリンク

立会外分売

なし

IPO 立会外分売 2/4の結果

IPO

QDレーザ
SMBC 当選 申込済み

立会外分売

なし

スポンサーリンク

コメント

お疲れ様です。
日経平均は304.55円安の28,341.95円
売買高は13億4,443万株
売買代金2兆8,045億円
値上がり1,116、50.9%
値下がりは984、44.9%
変わらず91、4.2%
前日の米市場の主要指数は高安まちまち
日本株は主力株を中心に朝から
利益確定におされる展開でしたが
景気敏感株や好決算銘柄には買いが集まり
最終的に値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を上回った
売買代金も前日に続き2兆円後半まで膨む

昨日同様に新しい承認、発表がありませんので
本日のネタはこちら昨日の逆です。
注目度の低かった銘柄の初値から現在値です。
初値は公募価格に対して
現在値(2/4終値)は初値に対して上なら赤字
下ならば青字で記載

銘柄公募価格初値高値安値現在値
リベルタ1,2202,1202,1591,2151,258
グッドパッチ6902,7574,4401,8372,676
エブレン1,3505,0006,4802,8003,545
ニッソウ3,7502,8007,3002,0102,450
松屋アール&デイ9108388,2708055,590
アイキューブドS3,1209,4309,4904,5106,350
コパco2,0004,5309,3203,6506,140
ゼネテック1,7001,6203,1701,0102,100
関通4901,0324,6801,0032,358
アクシス1,0705,7009,3503,2554,345

2020/09/15 ニッソウ
       1:2の株式分割を実施

忘れている銘柄も多数ありますが成績はいい感じです。
初値で割れている銘柄は全て
コロナの初期で上場した銘柄になっています。

松屋アールアンドディの上昇率は凄い
最高値ではほぼテンバーガーです。

ではお疲れ様でした。
本日の予定はこちらでした。

スポンサーリンク

初値予想

QDレーザ 公募価格 340
初値予想 500~600 初値 

おまけ

IPO 過去実績一覧 2019/5/~
それ以前のIPO 個人的な当選履歴
IPO 2019 ベスト10ワースト10

スポンサーリンク

コメント