テオ 楽ラップ ウェルスナビ 3週目報告 赤字幅拡大

テオ2週目 暇つぶし(ロボアド等)
テオ2週目

こんばんはロボアドバイザーの話です。
赤字幅拡大となっています。

順位 利益 先週比
テオ −2424 −1232
楽ラップ −3141 −1465
ウェルスナビ −4657 −1447
−10222−3.4% −4144


では画像をどうぞ

ロボアドバイザー報告 3週目

テオ3週目

テオ3週目

楽ラップ3週目

楽ラップ3週目

ウェルスナビ3週目

ウェルスナビ3週目

コメント

赤字幅拡大です。
3ロボアドとも赤字幅を拡大した1週間となりました。
トータル1万超えの赤字になっています。
世界同時株安な先週末からの反発も寂しく
不安定な状態が続いています。
日本はお盆休みに突入(市場はやってます)しました。
3週目に入りウェルスナビには初の分配金が発生しています。
米国債券から8円ですがね
他の2つでは今のところ確認できていません。
手数料は今の所ウェルスナビ20円、テオ91円、楽ラップ72円
引かれています。
テオとウェルスナビに関しては同じ手数料設定なので
今回はタイミングで差がでているだけと思われます。
楽ラップはこまこま手数料がかかってますがトータルだけ
書いていこうと思っています。

今までロボアドバイザーのページ
ロボアド 入金
ロボアド 1週目
ロボアド 2週目

 

ここより下は常備掲載文になります。

入金日は2019/7/21です。

ルール
運用ルールですが基本何もしない入れっぱ投資です。
ウェルスナビと楽ラップは1番ハイリスク、ハイリターン設定
テオは設定ないのか?わかってないだけか?
とりあえずそのままです。
楽ラップはTVT機能(損失の緩和機能)は個性の1つと思い
付けることにしました。
図式としては米国ETF海外ETF日本ETFの感じです。
細かいこと気にせず純粋に数字だけ参考にして下さい。

ウェルスナビは緑の文字部分(−だと赤字)に22円のズレがあります。
これは1度出金した後に入った配当金等が残っていた為です。
今回は調整して10万円スタートになっていますので
黒文字部分をみていただくとありがたいです。
緑文字数字は−22円か0.2ドルすると正確な数字になります。

各社説明

ウェルスナビ
米国ETFで運用
手数料
3,000万迄年1.08%
3,000万超年0.54%
長期割あり
最低投資額 10万~

テオ
海外ETFで運用
手数料
3,000万迄年1.08%
3,000万超年0.54%
最低投資額 1万~

楽ラップ
国内投資信託で運用
手数料
固定報酬型(年最大1.372%~1.6816%)
投資顧問料+管理手数料+ファンド費用
成功報酬型(年最大1.272%~1.5816+運用益の5.4%)
投資顧問料+管理手数料+成功報酬ファンド費用
約2%の運用成果がでると固定報酬のほがお得
約70%が固定報酬型を選択しています。
最低投資額 10万~
TVT機能(損失の緩和機能)有か無か選択可能
メリット:大暴落時持ち株比率を抑えて損失を抑える
デメリット:相場が大暴落後の好転時に乗り遅れる可能性あり

詳細はロボアドバイザー各運用会社のサイトでご確認下さい。

 

コメント