立会外分売 兵機海運 9362
兵機海運,9362
東S【倉庫・運輸関連業】 信用
姫路、水島、神戸、大阪での鋼材一貫輸送に強み。
中ロ韓へ外航海運も。
本社に巨大物流センター
実施目的
一定数量の売却意向があり、
また当社株式の流動性向上および株主数増加を図るため
評価 B 参加確率 70%
発表日 5/16 実施予定日 5/23~29
分売枚数 468枚(発行株式に対する割合3.82%)
申込上限 15
発表日終値 1961円
前日終値 1914円 割引率 2.98%
分売価格 1857円
予想PER 5.79 実績PBR 0.61
業種平均 11.0 1.19
(5/19終値時点での東証、同業種の平均)
配当 3月 100円 5.10%
優待 なし
業績
202203 | 202303 | 202403 (会社予想) | ||
月数 | 12 | 12 | 12 | |
売上高 | 16,087 | 18,387 14.3% | 16,000 -13.0% | |
営業利益 | 488 | 548 12.3% | 520 -5.1% | |
経常利益 | 523 | 609 16.4% | 550 -9.7% | |
当期利益 | 358 | 442 23.5% | 400 -9.5% |
減収減益見通し
2023年3月期連結、16.4%経常増益、事前予想を下回る水準
スポンサーリンク
コメント
発行株式に対する割合は3.82%と重め
分売枚数は468枚と少ない
流動性は発表前の10日平均で39.5枚と低いが
5/15に108枚と多く、それ以外の9日間だと31.9枚に落ちる
1か月間の出来高の幅は5~108枚
年初来高値 2638円 2023/03/03
年初来安値 1910円 2023/05/15
流動性 | 流動性は低いが468枚と枚数も少ない |
業績 | 2023年3月期連結、16.4%経常増益、事前予想を下回る水準 |
株価 | 割安感があり、配当5.10% |
株価位置 | 3月から続く下落チャート安値圏 |
スタンス
流動性は低いが枚数も少ない
株価に割安感もあり高配当銘柄
調整があまり入っていない下落チャートも
配当5%越えでリスクもたかが知れている
参加で問題ないが、この枚数では配分期待は薄い
参加、不参加は実施日の8:10までに予定のページに記載します。
前日にこの分売に対する考え等も
予定のページに記載しています。
スポンサーリンク
間近に実施の立会外分売
ASNOVA,9223
ハリマ共和物産,7444
アルファシステムズ,4719
名糖産業,2207
ヒップ 2136
立会外分売 お勧め証券
立会外分売 2021上半期 ベスト10 ワースト10
立会外分売 2020 ベスト10 ワースト10
立会外分売 過去実績一覧2019/5/~
コメント