立会外分売 DNホールディングス実施中 CaSy結果(トレード) IPO マイクロアド承認 5/27の予定 5/26の結果

スケジュール明日のスケジュール

IPO 立会外分売 5/27の予定

新規公開株 IPO

BB最終日当選発表日購入申込最終日上場日

マイクロアド 9553 6/13~

~6/176/20~6/246/29

M&A総合研究所 9552 6/13~

~6/176/20~6/246/28

ヌーラボ 5033 6/13~

~6/176/20~6/246/28

サンウェルズ 9229 6/10~

~6/166/17~6/236/27

イーディーピー 7794 6/10~

~6/166/17~6/236/27

ウェルネス・コミュニケーションズ 9228 6/8~

~6/136/14~6/206/23

ジャパンワランティ 7386 6/7~

~6/136/14~6/206/23

坪田ラボ 4890 6/8~

~6/146/15~6/216/23

ホームポジション 2999 6/7~

~6/136/14~6/206/23

マイクロ波化学 9227 SMBC 6/17~

~6/156/16~6/226/24

ヤマイチ・ユニハイムエステート 2984 野村 6/2~

~6/86/9~6/156/20

ANYCOLOR 5032 大和 三菱 5/24~

~5/305/31~6/66/8

トリプルアイズ 5026 880 5/13~

~5/195/20~5/265/31

スポンサーリンク

立会外分売

ミヨシ油脂 4404 5/31~6/2

はごろもフーズ 2831 5/30~6/2

DNホールディングス 7377 5/27実施中
前日終値 1051 分売価格 1015 割引率 3.43%

IPO 立会外分売 5/26結果

IPO

なし

立会外分売

CaSy 9215 5/26実施
前日終値 1000 分売価格 970 割引率 3.0%
始値 954 高値 963 安値 883 終値 929

スポンサーリンク


コメント

お疲れ様です。
日経平均は73.96円安の26,604.84円
売買高は10億8581万株
売買代金2兆7142億円
値上がり1036、56.4%
値下がり718、39.1%
変わらず83、4.5%
前営業日のNYダウは191.66ドルの上昇
ナスダックは170.29ポイントの上昇
S&P500は37.25ポイントの上昇
米市場は3指数揃っての上昇
FOMCの議事要旨は市場の想定内
日本株は、それを引き継いで上昇して始まったが買いは続かず
半導体関連が売られた、全体の指数を押し下げる格好
日経平均はマイナス圏で引けたがTOPIX、マザーズはプラス圏で引けている
33業種中23業種が上昇

IPOに新規承認
マイクロアド 9553
東証グロース サービス業
データプラットフォーム事業
吸収金額 36.7億円 想定価格 1380円
業種は人気がありそうですが
売上の伸びはいまいち、今期黒字化見通し
売出比率も71.1%と高め
ロックアップは90%越え
ちょいプラス周辺ですかね
仮条件、大手予想を確認必要

CaSy実施
朝の様子は通常営業レベルで不参加
約定枚数はトレードですので発表なく残念ながらわからず
結果のほうは、まあ酷い
逃げ場もなく終始マイナス圏で終了
前日発表の実施で既存の株主に対しても
分売での購入を考えている人に対しても
なめているとしか思えない分売で終了

DNホールディングス実施中
発表日終値が1197円で前日終値が1051円
割引率が3.43%で分売価格が1015円
2780枚(3.30%)の分売
調整幅は146円の下落で12.2%
前日出来高は2640枚で95.0%
当初は流動性の不足から不参加予定でしたが
もの凄い流動性の向上がみられました。
もともと割安感はあり問題の流動性が改善し
調整幅も大きく年初来安値にタッチし割引率も3.43%
参加に文句がない状態になっている
一応もともとは流動性が低かった銘柄ですので朝の確認はする方向で
参加予定

明日の朝8:10までにここに参加、不参加を記載します。
おはようございます。
DNホールディングス 参加
分売枚数に対して成買い多い、配分は厳しそう
NYダウ 516.91ドルの上昇
日経平均CFD 352
円の上昇
見に来ている方、多め
8:51 配分なし

本日予定はこちらでした。

スポンサーリンク

初値予想

銘柄名公募価格初値予想初値
トリプルアイズ 50268801200~1700 
ペットゴー 71405501000~13001295
クリアル 29989301600~20001600
モイ 5031470700~950902
ストレージ王 2997660607~70076310
ASNOVA 922316301530~17801499
フルハシEPO 922111401200~14001733
サークレイス 50297201200~16002320
エフビー介護サービス 922014001600~20001561
セカンドサイトアナリティカ 502813901800~23003190
ノバック 507930002760~30502630
ギックス 621910701120~14001100
メンタルヘルステクノロジーズ 9218630850~1100880
TORICO 713817002200~27002,510
守谷輸送機工業 6226810 820
セレコーポレーション 507819001757~19501820
イメージ・マジック 779317401800~23002800
ビーウィズ 92161400 1320
マーキュリーリアルテックイノベーター 502512701300~18001355
BeeX 427016002500~32003750
CaSy 9215 13501500~20002001
エッジテクノロジー 4268350350~500694
ライトワークス 4267 21002300~28003000
セイファート 9213 11201030~11501030
Recovery International 9214 30602815~33002640

おまけ

個人収益データ 2019/05~
IPO 2020 ベスト10ワースト10
立会外分売 2020 ベスト10ワースト10
IPOチャレンジポイント 過去実績データ

スポンサーリンク

コメント