IPO サイバートラスト 4498
評価 A スタンス 8:2 全力参加
東証マザーズ 情報通信業
トラストサービス事業
吸収金額 10.4億円
想定価格 1,660円
仮条件 1,600~1,660
当選枚数 550,000株 O.A.分 82,500株 売出比率 54.5%
BB申込期間 | 03/31水~04/05月 |
当選発表日 | 04/06火 |
購入申込期間 | 04/07水~4/12月 |
上場日 | 04/15木 |
幹事団
証券会社 | 割当数(株) | 割合率(%) | 当選本数(単元) |
みずほ証券 | 473,000 | 86.0 | 473 |
SBI証券 | 33,000 | 6.0 | 149 |
楽天証券 | 5,500 | 1.0 | 55 |
大和証券 | 33,000 | 6.0 | 33 |
いちよし証券 | 5,500 | 1.0 | 1 |
当選本数(ネット配分)は概算になっています。
CONNNECTからも申込が可能
スポンサーリンク
コメント 初値予想
プラス要素 | 規模 業種 業績 VCなし ロックアップ マザーズ |
マイナス要素 | 親子上場 |
プラス要素
サイズとしては10.4億円で優位性高め
業種はIoT、認証・セキュリティ、
DX関連とIPOでの人気は高い
業績好調で右肩上がり
VCなしのロックアップも日程でガッチリ
市場は人気のマザーズ
マイナス要素
親子上場で親会社がソフトバンクグループの
SBテクノロジー
スタンス
サイズ感、業種、業績での優位性が高く
VCなしのロックアップがっちりで単独上場と
需給面での優位性も高い
大幅上昇が約束された案件で
全力参加で間違いなし
第一印象の初値予想は3,500~5,000でお願いします。
これ以降の予想は予定のぺージにて行います。
仮条件等、各社割当、後日追記します。
よろしかったらアンケートをお願いします。
結果だけ見たい方はView Resultsをクリック

スポンサーリンク
間近IPO
紀文食品 2933
アイ・パートナーズフィナンシャル 7345
アイスコ 7698
ファブリカコミュニケーションズ 4193
表示灯 7368
セルム 7367
オキサイド 6521
Appier Group 4180
スパイダープラス 4192
ブロードマインド 7343
イー・ロジット 9327
ジーネクスト 4179
ベビーカレンダー 7363
Sharing Innovation 4178
シキノハイテック 6614
ココナラ 4176
T. S. I 7362
i-plug 4177
そしてこちらも
新規公開株 始めるならお勧め証券会社
証券会社 IPOルール一覧
IPO実績 一覧 2019/5/~
ブログ開始前の個人的な実績はこちら
2020年 IPOベスト10ワースト10
コメント