IPO MITホールディングス 4016 初値予想

ipo文字画像ipo

IPO MITホールディングス 4016

評価 A スタンス 8:2 参加

JASDAQ【情報・通信業】
システムインテグレーションサービス
(開発、運用保守、インフラ構築等)及び
ソリューションサービス
(デジタルブック、CAD、顔認証等)

吸収金額 3.35億円

想定価格 610円

仮条件 

当選枚数 550,000株 O.A.分 0株 売出比率 54.5%

BB申込期間11/6金~11/12木
当選発表日11/13金
購入申込期間11/16月~11/19木
上場日11/25水

幹事団

証券会社割当数(株)割合率(%)当選本数(単元)
SBI証券   
楽天証券   
極東証券   
エース証券   
水戸証券   
丸三証券   
岩井コスモ証券   
岡三証券   
みずほ証券   
マネックス証券   
ちばぎん証券   

当選本数(ネット配分)は概算になっています。

岡三オンライン証券からも申込ができます。

スポンサーリンク

コメント 初値予想

プラス要素業種 超小型 日程 割安
マイナス要素成長性 ジャスダック

プラス要素
業種的はSI系(システムインテグレーション)
と人気業種
吸収金額が3.35円と超小型でこの時点で
大幅な上昇が約束されます。
日程にも余裕があり
価格設定に割安感があります。

マイナス要素
特になしと言っても大丈夫なレベルですが
成長性には疑問があり
その点で株価に割安感があるのかと思われます。
ジャスダックなのもやや人気ダウンです。

スタンス
サイズ的に超小型で大幅上昇の期待が持てます。
全力参加で問題ありません。
SBIのIPOチャレンジポイントの使用も視野に

第一印象の初値予想は3,000~4,000でお願いします。
これ以降の予想は予定のぺージにて行います。

仮条件等、各社割当、後日追記します。

 

スポンサーリンク

間近IPO
アララ 4015
Retty 7356
さくらさくプラス 7097 
プレミアアンチエイジング 4934
カラダノート 4014 
アースインフィニティ 7692 
日通システム 4013  

そしてこちらも
新規公開株 始めるならお勧め証券会社
証券会社 IPOルール一覧
IPO実績 一覧 2019/5/~
ブログ開始前の個人的な実績はこちら

スポンサーリンク

コメント