IPO プラスアルファ・コンサルティング 4071
評価 B スタンス 7:3 参加
東証マザーズ 情報通信業
データ分析プラットフォームのクラウドサービスの提供
吸収金額 211億円
想定価格 1940円
仮条件
当選枚数 9,492,500株 O.A.分 1,423,800株 売出比率 99.5%
BB申込期間 | 06/15火~06/18金 |
当選発表日 | 06/21月 |
購入申込期間 | 06/22火~06/25金 |
上場日 | 06/30水 |
幹事団
幹事団 | 割当数(株) | 割合率(%) | 当選本数(単元) |
野村證券 | |||
SBI証券 | |||
松井証券 | |||
楽天証券 | |||
マネックス証券 | |||
SMBC日興証券 | |||
みずほ証券 | |||
三菱MS証券 |
当選本数(ネット配分)は概算になっています。
幹事団と委託幹事の関係
あくまでも可能性があるだけで絶対ではありません。
幹事団 | 委託幹事 |
SBI証券 | SBIネオモバイル証券 SBIネオトレード証券 |
三菱モルガンスタンレー証券 | auカブコム証券 |
大和証券 | CONNECT |
岡三証券 | 岡三オンライン証券 |
その他にマネックス証券、松井証券などは
後日、委託幹事に名を連ねる場合があります。
スポンサーリンク
コメント 初値予想
プラス要素 | 業績 業種 マザーズ |
マイナス要素 | 規模 売出多 日程 |
プラス要素
業績好調で売上、利益ともに右肩上がり成長性にも期待
業種「ビッグデータ解析」Saas関連でIPOでの人気は高い
市場は人気のマザーズ
マイナス要素
マザーズで211億円はかなりの大型、需給面では不利
売出比率99.5%とほぼ売出
6月ラッシュの最終案件
同日上昇はありませんがマイナスには働きそう
スタンス
マザーズで211億円、売出比率99.5%
業績好調、成長性、IPOでの人気業種
かなりはっきりとしたプラスとマイナスのある案件
通常このサイズですとぎりぎりプラスのC評価が多い中
予想ブログのほぼすべてがA、B評価
堅いプラスが出るレベルとみられています。
成長性への期待も高いのか
個人的にはC寄りのBに見えますが、これは弱気なのか
参加には問題なしで利益を広く配られるのに期待
第一印象の初値予想は2500~3200でお願いします。
これ以降の予想は予定のぺージにて行います。
仮条件等、各社割当、後日追記します。
よろしかったらアンケートをお願いします。
結果だけ見たい方はView Resultsをクリック

スポンサーリンク
間近IPO
Waqoo 4937
BlueMeme 4069
リヴァンプ 4070
オムニ・プラス・システム・リミテッド 7699
コンフィデンス 7374
日本電解 5759
ステムセル研究所 7096
アルマード 4932
HCSホールディングス 4200
ベイシス 4068
セレンディップ・ホールディングス 7318
ドリームベッド 7791
アイドマ・ホールディングス 7373
アイ・パートナーズフィナンシャル 7345
東海道リート投資法人 2989
ペルセウスプロテオミクス 4882
デコルテ・ホールディングス 7372
ペイロール 4489
Enjin 7370
全研本社 7371
そしてこちらも
新規公開株 始めるならお勧め証券会社
証券会社 IPOルール一覧
IPO実績 一覧 2019/5/~
ブログ開始前の個人的な実績はこちら
2020年 IPOベスト10ワースト10
コメント