IPO セルム 7367
評価 B スタンス 7:3 全力参加
JADSDAQ・S サービス業
人材開発・組織開発事業
吸収金額 19.6億円
想定価格 930円
仮条件 1,040~1,280
当選枚数 1,835,000株 O.A.分 275,200株 売出比率 35.4%
BB申込期間 | 03/19金~3/25木 |
当選発表日 | 03/26金 |
購入申込期間 | 03/29月~4/1木 |
上場日 | 04/06火 |
幹事団
証券会社 | 割当数(株) | 割合率(%) | 当選本数(単元) |
野村證券(主) | 1,651,500 | 90.0 | 1,652 |
SBI証券 | 18,300 | 1.0 | 82 |
松井証券 | 9,200 | 0.5 | 92 |
楽天証券 | 4,600 | 0.25 | 46 |
SMBC日興証券 | 55,100 | 3.0 | 55 |
みずほ証券 | 64,200 | 3.5 | 64 |
三菱MS証券 | 18,300 | 1.0 | 18 |
エース証券 | 13,800 | 0.75 | ー |
当選本数(ネット配分)は概算になっています。
auカブコム証券らも申込ができます。
スポンサーリンク
コメント 初値予想
プラス要素 | サイズ感 VCなし ロックアップ |
マイナス要素 | 業種 成長性 |
プラス要素
需給面ではJASDAQの19.6億円は優位性有
VSなしでロックアップは100%日程でガッチリ
マイナス要素
業種は人材開発と地味目、IPOでの人気は望めません
業績は黒字経営ですが成長性はあまり感じられない
スタンス
地味目な感じですが
需給面でのプラス要素が強めです。
マイナス要素はプラスではない程度のもので
スペック的にプラス着地は堅そうです。
IPO地合いはいい感じできていますので
全力参加で問題なしとみています。
第一印象の初値予想は1,300~1,800でお願いします。
これ以降の予想は予定のぺージにて行います。
仮条件等、各社割当、後日追記します。
よろしかったらアンケートをお願いします。
結果だけ見たい方はView Resultsをクリック

スポンサーリンク
間近IPO
オキサイド 6521
Appier Group 4180
スパイダープラス 4192
ブロードマインド 7343
イー・ロジット 9327
ジーネクスト 4179
ベビーカレンダー 7363
Sharing Innovation 4178
シキノハイテック 6614
ココナラ 4176
T. S. I 7362
i-plug 4177
ウイングアーク1st 4432
ヒューマンクリエイションHD 7361
そしてこちらも
新規公開株 始めるならお勧め証券会社
証券会社 IPOルール一覧
IPO実績 一覧 2019/5/~
ブログ開始前の個人的な実績はこちら
2020年 IPOベスト10ワースト10
コメント